天馬夢は日本初の本格ヘルスリゾートを目指しています。
そして、本格ヘルスリゾートならではの、他にはないこだわりのお食事を提供しています。
私達のカラダは“食べ物”に大きな影響を受けています。
忙しい日々の中“食”が乱れると“心”も乱れます。
広大な自然の中ゆっくりゆったりした時間を取り戻し、じっくり“食”を味わっていただく、
腸に優しい、天馬夢オリジナルのリセット食。まだまだ開発段階のためスタッフの意見を積極的に取り入れ作り上げています。
やってみたいこと、試してみたいこと、ぜひご提案してください。
【正社員】
【アルバイト】
※シフトは一例です。日によって多少異なります。
出勤後、8:00から提供する朝食を準備します。スムージー、スープ、季節のフルーツなどのワンプレートです。
準備した朝食を盛り付けて提供します。フロアの配膳はヨガスタッフが行います。天馬夢では、体内リズムを整えるために決まった時間にお食事を提供しています。8:00-9:00の1時間が朝食の時間となっています。お客様のお食事が終わったら、食器や調理器具を片付けます。
お昼はお弁当を準備します。お弁当、汁物、水筒をランチ用のバッグに入れます。お客様は、ご自身のお部屋や天馬夢の敷地内など、お好きな場所でお弁当を召し上がります。
食事が終わったお客様が、お弁当箱を厨房まで返却してくれます。まとめて回収し、片付けます。
食材の在庫を確認して、必要なものを発注します。遅番のスタッフに業務を引き継ぎます。
※シフトは一例です。日によって多少異なります。
お客様がお弁当箱をレストランに返却してくれますので、お弁当箱を洗って乾かしておきます。
18:00から提供する夕食の準備をします。夕食はコース料理です。和風、エスニック、韓国料理風、沖縄郷土料理風など、様々なテーマで季節の野菜を美味しく食べられるメニューを提供しています。15名分ほどをデザートを含めて5-6品を調理します。
コース料理を小皿に盛り付け、前菜から順番に提供していきます。フロアの配膳はヨガスタッフが行います。
調理器具やお食事が終わったお客様のお皿を洗って片付けます。
ゴミ捨てと厨房の清掃を行います。明日の朝食の準備がスムーズに始められるように備品をセットしておきます。
はい。可能です。普段自炊をするなど、調理に親しんでいる方であれば仕事としての経験は問いません。
社員2名をメインに、パート1名、業務委託の薬膳の先生が1名の最大4名です。現在は社員2名がメニュー開発を行い、調理の指示は基本的にメニューを作ったスタッフが担当します。新しくご入社された方にもメニュー開発をお任せいたします。
通常のお客様対応時には15名分ほどの食事を2-4名で担当します。団体の受け入れを行なった場合には、天馬夢スタッフ全員(20名ほど)で、お客様30-100名ほどを対象にして、大皿に盛り付けた料理をビュッフェ形式で用意します。
はい。可能です。職種ごとに各種研修をご用意している他、先輩スタッフがOJTでサポートします。これまでも多くのスタッフが未経験で入社して活躍しています。
いいえ。ホテル業ですが基本残業はありません。ただし、団体を受け入れるイベントの際など予定を調整していただくこともあります。残業代は、月のみなし残業時間(30時間)を超過した分から支払われます。勤務時間の希望によっては、アルバイトの募集も行なっておりますのでご相談ください。