horse riding

DAYS

※シフトは一例です。日によって多少異なります。

8:30 出勤後、ご予約やお客様情報の確認、給餌

出勤後、まずは乗馬オプションのご予約確認と、お客様の情報をチェックします。確認後、馬の体調チェックも兼ねて、馬に合わせて餌をあげます。

朝食

9:00 お客様の餌あげtime & 乗馬プログラムの準備

天馬夢に滞在中のお客様はいつでも自由に馬と触れ合うことができますが、それとは別に餌あげtimeと、乗馬プログラムのオプションを提供しています。餌あげtime用の人参の準備や、乗馬用の馬具のチェックの確認や準備を行います。

朝食

10:00 乗馬プログラム『遊馬お散歩コース』の提供

敷地をゆっくり乗馬していただく60分コース。お写真などを撮って、お客様とお話ししながら引き馬でお客様をサポート。はじめての方でも安心して乗馬が行えるようケアしていきます。

ヨガデッキ

11:00 乗馬プログラムの片付け

馬具のメンテナンスや、馬のケアなど、オプション対応の片づけ

カートで移動

12:00 休憩

時には馬と一緒にりんごなどを食べて休憩することも・・・♪

ヨガデッキ

13:00 お客様の餌あげtime & 乗馬プログラムの準備

天馬夢でのお客様のお昼は、敷地内どこでも召し上がっていただけるお弁当をお渡しします。そのお弁当を馬小屋の隣にある馬カフェでお召し上がりいただき、そのまま餌あげtimeをご利用いただく方も多くいらっしゃいます。お客様とお話ししながら安全に馬に触れ合えるようサポートしていきます。

お弁当

14:00 乗馬プログラム『遊馬お散歩コース』の提供

午前中に引き続き、お客様のご対応を行います。

昼食の配膳

15:00 乗馬プログラムの片付け & 準備

連休など込み合っている際、体験乗馬もお散歩コースも大人気!馬のケアをしながら、片づけ&準備などスムーズに行います。

16:00 乗馬プログラム『体験乗馬コース』の提供

はじめての方や、ちょっと体験したい方向けに柵の中で乗馬体験ができる30分のコース。ブラッシングなど馬との交流などもサポート。

乗馬体験

17:00 乗馬プログラムの片付け & 給餌

 1日お客様対応をしてくれた馬たちにご褒美。餌をあげたりブラッシングしたり1日の疲れを癒してあげます。

17:30 退勤

天馬夢には様々な専門性を持ったスタッフがいます。
『天馬夢のおもてなし』に興味がありましたら、具体的に希望職種が決まっていない方でも歓迎いたします。ぜひ一度応募フォームよりご連絡ください。

FAQ

  • 未経験者でも応募できますか?
  • はい。可能です。職種ごとに各種研修をご用意している他、先輩スタッフがOJTでサポートします。これまでも多くのスタッフが未経験で入社して活躍しています。

  • 残業は多いですか?
  • いいえ。ホテル業ですが基本残業はありません。ただし、団体を受け入れるイベントの際など予定を調整していただくこともあります。残業代は、月のみなし残業時間(30時間)を超過した分から支払われます。勤務時間の希望によっては、アルバイトの募集も行なっておりますのでご相談ください。

  • 入社前に必要な資格はありますか?
  • 普通自動車免許(ATのみ可)です。勤務地が山の中のため、市内に降りたい時は車が必要となります。天馬夢に入社が決まってから免許を取得する方もいますので、運転できない方はご相談ください。寮にお住まいの方でご自身の車をお持ちでない方には、社用車の貸し出しが可能です。
  • 社員寮はありますか?
  • はい。天馬夢の敷地内に、築5年の社員寮があります。光熱費、水道代、ネット通信費を含め、2万円の賃料ご負担で入居が可能となります。全室一人部屋で、バス・トイレ付。キッチンと洗濯機は共用です。勤務日の3日ほど前に引っ越してくる方が多いですが、入寮日はご相談ください。部屋数が限られますのでご希望の方はご相談ください。遠方より天馬夢近隣にお引越しいただいた場合は、住宅手当が支給されます(当社規定による)。
  • 遠方からでも応募できますか?
  • はい。応募は地域で限定しておりません。遠方の場合東京都港区の青山本社で面接することも可能ですのでご相談ください。ただし、勤務地は茨城県高萩市のため、勤務開始前に通勤可能な地域に引っ越しをお願いいたします。入社後に近隣に引っ越した場合住宅手当が支給されます(当社規定による)。社員寮もございますのでご相談ください。
  • 地元に住んでいても住宅手当は出ますか?
  • いいえ。住宅手当は、現在天馬夢から遠距離に住んでいる人が、入社後に近隣に引っ越し、ご本人の名義で賃貸を契約の場合支給されます。当社規定によりますので、疑問点はお問い合わせください。
  • 社員の年齢層と男女比を教えてください。
  • 20代から50代の幅広い年齢の方が活躍しています。男女比率は2:3です。
  • 応募に年齢制限はありますか。
  • はい。60歳を定年としているため、60歳未満の方のご応募を受け付けております。
  • 男性スタッフは募集していますか。
  • はい。業務内容の都合上、エステ担当のみ女性限定とさせていただいております。現在は乗馬、設備、ヨガ担当の男性スタッフがおります。それ以外の職種でも性別に関係なくご応募をお待ちしております。